BLOG

広島の海運の専門家のブログ

甘さ控えめのイチゴと船舶の管理運用マネジメントシステム

内航運送のプロフェッショナルがお届けする日常は、作業風景とイチゴの育成風景を合わせて定期的にお届けいたします。イチゴは趣味の栽培ではなく、販売もしており、糖度を抑えた甘さ控えめのイチゴ作りを行っております。海上と船上における出来事やお知らせも発信していきますが、おいしいイチゴにも注目です。もちろん内航運送の専門家として、安全確立のための技術と知識の更新情報や、船舶情報のお知らせをお伝えいたします。
  • こんぴら参拝

    2022年 安全祈願

    2022/05/26
    お久しぶりです。前回の更新から、少し日が経ってしまいましたが、ご訪問くださりありがとうございます。さて、今年も恒例の安全祈願のため、3月30日に金刀比羅宮さんを参拝しました!皆様は、奥之院ま...
  • 親力海運株式会社

    リニューアル!

    2021/10/25
    久しぶりの更新です。前回から少し空いてしまいましたが・・・ブログに訪問くださりありがとうございます^^さて、ブログを見られた方はお気づきかと思いますが、この度弊社ホームページがリニューアル...
  • 20210803111903

    2021年 安全祈願

    2021/03/30
    2021/03/30 桜が各地で満開になっていますね! 弊社は先日、毎年恒例の金刀比羅宮さんへ安全祈願に行ってきました。 今年は三密を避けるため、少人数で参...
  • 20210803111903

    2021年

    2021/01/07
    2021/01/07 新年あけましておめでとうございます 今年も社員一同、精進してまいりますので、宜しくお願い申し上げます。   皆様は、どんな年末年始を過ごされ...
  • 20210803111903

    初物

    2021/01/07
    2021/01/07 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 本日2度目の更新は、初物のご紹介です! 今年の初物それは、『いちご』です🍓     ...
  • 20210803111903

    あっという間に...

    2020/12/25
    2020/12/25 昨日、門松を作りました。 この門松、弊社の社員達の手作りなんです!! 大きくて、とても立派なんですよ! 気づけ...
  • 20210803111903

    おいちごソフトクリーム

    2020/11/20
    2020/11/20 勝梅園さんの「ヒロシマPEACEバナナ」と、 フロンティアの「おいちご」がソフトクリームでコラボ! その名も『おいちごソフトクリーム』!! ...
  • 20210803111903

    23回安全衛生推進大会及び社内安全会議

    2020/11/18
    2020/11/18 令和2年10月18日 第23回安全衛生推進大会及び社内安全会議を行いました。 昨今の状況を鑑み、来賓は招待せず、 親力海運株式会社、株式会社...
  • 20210803111903

    第22回安全衛生推進大会及び社内安全大会

    2019/10/31
    2019/10/31 令和元年10月19日に 第22回安全衛生推進大会及び社内安全会議を行いました。 出席者は、来賓 13名、講師 3名、従業員 34名でした。 講師...
  • 20210803111903

    職場体験実施中

    2019/08/23
    2019/08/23 ご安全に。 今年も、地元中学生による職場体験を行います。 1名の学生が5日間、体験学習をします。 たくさんのことを体験して、色々感じても...
  • 20210803111903

    安全祈願

    2019/04/16
    2019/04/16 本年度も金刀比羅宮へ安全祈願に行ってきました。 事故のないよう社員一同、努力していきます。   桜が満開でとても綺麗でした。わが社も桜...
  • 20210803111903

    新人紹介です!!

    2019/03/18
    2019/03/18 ご安全に。 当社の新人社員を紹介します!!! 藤原くんです。 いちごの栽培に興味があり、入社して3ヶ月です。 仕事にも慣れてきました。...
  • 20210803111903

    お知らせ

    2019/03/01
    2019/03/01 2019年2月16日放送のTBS報道特集の建設残土をめぐる特集において、当社の『2おやりき』の映像が使用されていました。『2おやりき』はステンレススラ...
  • 20210803111903

    2019/02/22
    2019/02/22 ご安全に。 この度、公益社団法人が発刊する『自衛隊家族会』に、 H30年3月に任期満了退職後入社した、長友拓也さんが掲載されました。 日々精...
  • 20210803111903

    新年明けまして、おめでとうございます。

    2019/01/08
    2019/01/08 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 今年の当社の目標は『人災事故 ゼロ!!!』です。 社員一同 一層張り切っ...
  • 20210803111903

    いちご!!!

    2018/12/28
    2018/12/28 ご安全に。 今年、初採れののイチゴです 真っ赤で、甘いイチゴが採れました☆☆☆   今年もあと、3日となりました。 来年も良い年になりますよう...
  • 20210803111903

    資材搬入現場確認

    2018/12/26
    2018/12/26 荷主様と運搬完了した現場確認に行ってまいりました。 運搬開始当初は色々ありましたが無事終えることができました。 ありがとうございます。...
  • 20210803111903

    認証取得しました!!

    2018/12/12
    2018/12/12 ご安全に。 この度、登録船舶管理事業者制度の『第一種登録船舶管理事業者』として登録しました。引き続き、船舶管理業務の品質の向上、安定的...
  • 20210803111903

    第21回安全大会

    2018/11/14
    2018/11/14 ご安全に。 平成30年10月16日  第21回安全衛生推進大会及び社内安全大会を、来賓者15名、講師4名、参加従業員34名、総勢53名にて行いました...
  • 20210803111903

    安全表彰

    2018/07/04
    2018/07/04 平成30年7月2日大新土木株式会社会社様より、無災害賞の安全表彰をいただきました。 平成29年度における案件で一年間無災害で作業したことを評...
  • 20210803111903

    積込立会い

    2018/06/20
    2018/06/20 先日、第 88親力丸の初荷積込立会いに行ってきました。荷主の方も複数名いらっしゃっておりましたがトラブルなく無事全量積込完了。引き続きご...
  • 20210803111903

    パトロール

    2018/05/30
    2018/05/30 第36親力丸のパトロールに行って来ました。 初めての現場へ資材搬入で荷揚げ開始時点は、荷揚げ方法について現場担当者と意見が合わず試行錯誤...
  • 20210803111903

    イチゴジャム ☆~完成~☆

    2018/05/17
    2018/05/17 今年も、弊社で作ったイチゴのジャムが完成しましたぁ~☆☆ 添加物を使用していないので、保存期間は3ヶ月。 また糖...
  • 20210803111903

    金毘羅宮参拝

    2018/04/02
    2018/04/02 2018.3.31 2018年度海上安全祈願のため金刀比羅宮へ参拝してまいりました。 天気も良く、桜も満開でした。 今年も安全第一で! ...
  • 20210803111803

    ホームページをリニューアル致しました!

    2018/03/06
    2018/03/06 ホームページをリニューアル致しました。 今後とも、親力海運株式会社を宜しくお願い致します。

記事検索

NEW

  • 2022年 安全祈願

    query_builder 2022/05/26
  • リニューアル!

    query_builder 2021/10/25
  • 2021年 安全祈願

    query_builder 2021/03/30
  • 2021年

    query_builder 2021/01/07
  • 初物

    query_builder 2021/01/07

CATEGORY

ARCHIVE

船舶の管理運用、修繕とメンテナンスや船員派遣業務を行い、広島のワンストップ型のサービスを提供する親力海運株式会社は、地元の海から日本中の業務をサポートしております。内装運航や船舶の管理運用には専門家ならではのフォローを行い、いつでも十全に力を発揮する船で海上を走り回れるようにサポートしております。また、修繕とメンテナンスでは小さなトラブルも見逃さず、船の健康な状態を維持し続けるための知識とノウハウを融合させて活用してまいります。

船員派遣業務を行い、エネルギー効率の向上を検討されている方のフォローにも力を入れておりますので、船舶の管理運用と合わせて労働安全衛生マネジメントシステムの導入や業務効率化、高い安全性の確保に最適です。これからの業務についてお悩みの方へご納得いただけるサービスを提供いたします。